新年快楽!恭喜発財!!
昨晩はチャイニーズ大晦日。
初めてのチャイニーズニューイヤー体験ということで、妻を引き連れて深夜の散歩。
アルバートモール
PM11:55
ですが、みなさん新年を祝おうと続々と集まってきてます。
というのも、近くにKwan Im Thong Hood Cho Temple (観音堂佛祖廟)というお寺があり、日本でいう初詣のために人が集まってきます。
小っちゃいお賽銭箱
巨大なお線香に火をつけます
それにしてもすごい煙。あっという間に洋服が煙くさくなってしまいました。
そしてこの線香をもって、頭上に高々と掲げながらさきほどのお寺に参詣するようです。
AM0:00
新年快楽~
ということで、お寺が開放されて続々続々人が・・・すごい光景。
火がついているから、危ない
でも期待していた爆竹はありませんでした。
ちょっと平和な感じで残念でしたが、楽しめました。
ちなみに、新年快楽というのは北京語的表現で、広東語は恭喜発財だそうで。
「もうかりますように」って、華僑らしいですね。
| 固定リンク
「シンガポール ~生活~」カテゴリの記事
- おみやげ(2010.03.21)
- 新年快楽!恭喜発財!!(2010.02.14)
- Who are you?(2010.02.13)
- シンガポールで働き始めました(2009.04.04)
- 明けましておめでとうございます(2010.01.01)
コメント